
通常、アフィリエイトをやっている方は、ネットからの情報や教材を買って、自分の判断でやり方を決め、コンテンツを書いていますよね。
でも、これって、正解なのか?
そう思ったことはありませんか?
もちろん、不正解・・ということもありますよね。
例えば、狙ったキーワードはレアなキーワードなのに、一向に順位が上がらない・・・
または、順位は上位になったけれど、アクセス数が少ないなど・・・
つまり、自分は正解だと思っていたことが間違っていたと言うことですね。
これは、自分の頭の中の枠内での考えなので、それ意外のことって、考えられない・・・要するに予測不可能ということです。
例えば、当てずっぽで決めたキーワードが集客を呼び収益へつながった。
それはそれで、良かったことですが、記事を書き続けているのに収益をあげるところまでは行かない・・
ということがあれば、その収益につながらない根本的な理由を改善する必要があります。
そこで、常に大きな結果を残し続けているスーパーアフィリエイターの話を聞くとどうでしょう。
今までの自分の枠内から脱出出来る・・・・つまり、考えもつかなかった手法を知ってうまくいかない原因を突き止めることが可能になるということです。
この、スーパーアフィリエイターからのノウハウは、月980円で学ぶことが出来るのです。
それが、「月刊アフィリエイト」という月2回行われるWEBセミナーです。
今回は、その、今年(2018年)9月より募集が開始された「月刊アフィリエイト」のメリットについてシェアしたいと思います。
「月刊アフィリエイト」って何?
月刊アフィリエイトはCatch the Webという会社が企画しているWEBセミナーです。
そして、Catch the Webは、2,500名以上の会員数を誇る、国内最大級のアフィリエイト塾を運営しています。
そのCatch the Webですが、今年、2018年も、9月より、月間アフィリエイトというWEBセミナーがスタートしますが、今回で3回目・・・つまり、第3期の募集が開始されました。
その申込みは、9月12日(水)19時から9月20日(木)までの9日間は特典付きの限定になります。
↓それ以降は、通常販売になります。
もちろん、講師陣は、超一流のアフィリエイターなので、大いに期待出来ます。
リンクSEO、コンテンツSEO、PPC、メルマガ、SNS、Facebook広告、YouTube、コピーライティング、LPOなど幅の広いジャンルがあり、アフィリエイト全体を知ることが出来ます。
なので、もう既にアフィリエイトに取り掛かっている方はもちろん、アフィリエイトを始めたいけれど、どんなアフィリがいいのか?
など、初心者から中級クラスの方まで、最短距離で報酬を得るノウハウを見つけることが出来ます。
そして、何よりも、最新情報のセミナーということが、大きなメリットですね。
よく、ASPやSEO会社のセミナーがありますが、ちょっと昔の情報を平気で開催されていることがあります。
「そんなこと今やっても、もう通用しないよ」ということですが、月刊アフィリエイトは最も新しく検証した成功事例を紹介してくれるので、セミナーで得たノウハウをそのまま実践するだけで、大いに期待できるということです。
これで分かる、月刊アフィリエイトの内容表
月刊アフィリエイトの内容を表にしました。
これで、大まかな内容を理解出来ると思います。
受講形式 | 毎月2回のオンラインセミナー |
キャンペーン期間 | 終了 |
セミナー時間の所要時間 | 約2時間 |
アフィリエイトジャンル | リンクSEO、コンテンツSEO、メルマガ、PPC、 SEOライティング、SEOアフィリエイト、SNS、LPO、YouTubeなど |
講師陣(一例) | リンクSEO:石川琢麻・川端美穂
中古ドメインSEO:入谷勇太 コンテンツSEO:小川善太郎 SEOライティング:宗廣誠慈・中原卓馬 SEOアフィリエイト:雨宮みどり 女性向けマーケット:谷本理恵子 薬機法:稲留万希子 ビジネス企業コンサル:伊藤仁成 WEBマーケティング:マーケッターKEN SNS:魚雷 メルマガ:ともさん PPC:新田智之 LPO:中村岳人 |
購読料 | 年額支払い月/980円(2ヶ月分無料特典で月/817円) 月払い/980円 |
特典 | アフィリエイトDB
ぷるるんボタン キーワードスカウター 自己アフィリエイトリスト クローズとASP利用権利 *オレンジメール3ヶ月間無料利用権 *CTW Easy In View Marker *ボタン素材 (*:年間払いに追加される特典) |
その他 | WEB視聴のリアルセミナーですが、録画版を見ることが出来ます。 また、外出先など、スマホで見ることが出来ます。 |
月刊アフィリエイトはどのような人が利用しているの?
月刊アフィリエイトは、いろんなアフィリエイトを紹介してノウハウを学習する動画講座です。
利用方法は、先程述べたように、まだアフィリエイトをしていない方、そして、既にアフィリエイトをしていて、自分が行っていることが間違っていないか?
など、確認する意味で講座を受けられる方ですね。
また、今、取り組んでいるアフィリエイトとは違ったものを知っておきたいという方もいらっしゃいます。
これは、リスクヘッジを考えている方です。
例えば、物販サイトを運営している方ですが、SEOでの集客なので、Googleのアルゴリズムの変更で容易に売上が影響を受けてしまいます。
ここを、SEO意外のメルマガアフィリやSNSアフィリをプラスすることで、アルゴ変動が起こっても他で稼ぐルートがあるので、致命的なダメージを受けないということです。
つまり、被害を最小限にする考えをお持ちの方ですね。
このような方が講座を受けていますが、意外と、これからアフィリエイトをする、超初心者の方も多くいらっしゃいますね。
それは、自分は何がいちばん向いているのか?
まず、アフィリエイトの全体像を知ることですね。
それを知るのは、いろんなアフィリエイトのセミナーを受けなければ分からないです。
もちろん、ネットで情報を得ると言うことも出来ますが、偏った情報が多いと言うことです。
その理由は、アフィリエイトをしていても、全てを深く網羅している人はいないからです。
なので、そのメリットやデメリットを正確に紹介することが出来ないのです。
やはり、専門としている方からのレクチャーしていただかないと正確さが欠けるということですね。
月刊アフィリエイトは全て専用の講師陣がそれぞれ、ノウハウを教えてくれるので、講座ごとに要点を掴むことが出来る・・・つまり、「自分に合っているアフィリエイトはこれ!」っと決めることが出来るのです。
そして、記事を書く・・・つまり、コンテンツの作り方なども専門の講師が教えてくれます。
この、コンテンツ作りに関しては、必ずと言っていいほど、質問や疑問を抱いたりしますね。
そこで、直接質問をして回答を得る・・・これが、何よりも向上する決め手となります。
この、コンテンツを作るノウハウも学ぶことが出来るのは、大きなメリットですね。
では、次にもう少し分かりやすく、どのような人が受講しているのかを端的に紹介します。
確認して軌道に乗せる
今は報酬はあるが、順調とは言えない
自分のやり方で良いのか?
そこで、稼いでいる人の講義を受けて、やっていることを確認したい。
そして、質問もしたい。
始める前に知っておきたい
副業を考えていて、アフィリエイトは稼げると言われている。
でも、どんなジャンルのアフィリエイトが自分に合っているのか?
いろんなアフィリエイトの手法を知ってから始めたい。
リスクを分散させる
今のままでは、リスクが大きい
なので、SEOに依存しないアフィリエイトのやり方を習得しなければ・・
別のジャンルのアフィリエイトを考えている
Googleの健康アップデート(2017.12.6)やコア・アップデート(2018.8)の影響でサイトがダメージを受けた。
今後、健康ジャンルを辞めて、別のジャンルのアフィリエイトを見つけて再出発することを検討している。
主に、この4つが月刊アフィリエイトを購読及び検討している方だと思います。
もちろん、いろんなアフィリエイトを試してみたいという方や薬機法の講座を受けて、文言はどこまで表現出来るのか?
など、気になっている方もいらっしゃいますね。
月刊アフィリエイトの再現性はどう?
まず、月刊アフィリエイトを年間購読するだけでは、稼ぐことは出来ません。
これは、インプットだけなので、アウトプットしなければ稼げないのです。
*インプット:講義情報を学ぶ
*アウトプット:学んだことを活かす
なので、やる気をもった行動をしなければ、インプットした情報を忠実にアウトプット出来ないことが多々あります。
つまり、再現性が低いということですね。
これは、何でもそうです。
いい情報を得ることが出来ても、その情報を活かさなければならないということです。
ただ、やるべき情報については、間違いが無いので、よりうまくアウトプットすれば効果は発揮します。
ということですが、アフィリエイト教材はいろいろ売られていますよね。
多くは、PDFを読んで学ぶタイプが多いです。
書籍や参考書のように、読んで勉強する教材は、なかなか結果に結びつくことは出来ないように思います。
それは、「こうすれば、こうなる」という仕組みを述べていることが多く、その仕組を自分に移し替えて、具体的な実例に落とし込まなければならないからです。
この、仕組を自分に移し替えて、具体的な実例に落とし込むと言うことは、工夫しだいです。
仕組みを知って工夫して、実行すれば習得出来ます。
ここまでが難しいというか・・・流し読みのようなインプットをしていると、うまくアウトプットは出来ないということです。
そこで、月刊アフィリエイトは既に結果を出しているスーパーアフィリエイターは、どのようなことを考えて、どのような行動に移しているのかを動画で解説してくれます。
つまり、一目瞭然というか・・・
講義の内容は、文字を読んでインプットするのではなく、動画を見て印象とともにインプットするので、的確なアウトプットに向かうことが出来るのです。
要するに、再現性が高いということですね。
8つの豪華特典
月刊アフィリエイトを購入すると、8つの豪華特典がプレゼントされます。
それは、1)アフィリエイトDB、2)ぷるるんボタン、3)キーワードスカウター、4)自己アフィリエイトリスト、5)アフィリエイトオーシャン、6)オレンジメール3ヶ月無料利用券、7)イージーインビューマーカー、8)ボタン素材です。
さらに、2ヶ月間が無料になりますのでお得ですね。
では特典を紹介しますね。
アフィリエイトDB
ASPの報酬額を比較出来るツールです。
これは、同じ商品をアフィリエイトするにあたって、ASPによって報酬額が違うことって知っていますか?
実は違うのです。
そこで、このツールを使うと、各ASPの報酬額が表示されるので、あなたは報酬額が高いASPを選ぶことが出来ます。
下記7社のASPの報酬額を見ることが出来ます。
ぷるるんボタンメーカー
これは、購入ボタンなど、「ぷるぷるっ」と「動く」バナーです。
バナーが動けば目立ちますよね。
ということは、訪問者は、無意識で購入ボタンを押すと言うことです。
私は使いませんが、購入意欲が高い訪問者にとってすぐに分かるのでいいかも・・ですね。
キーワードスカウターS
キーワードスカウターSは、キーワードを選ぶ時にお宝キーワードを見つけたり、ライバルサイトの状態を見たりすることが出来るツールです。
私のブログでCOMPASSの機能を紹介していますが、そのCOMPASSに含まれているキーワード選定ツールと同じです。
自己アフィリエイトリスト
自分でアフィリエイトをする、自己アフィリエイトですが、そのリストをもらえるということです。
月刊アフィリエイトの月額プランで1万円分、年額プランで5万円分のリストなので、リストに従って自己アフィリをすれば、月間アフィリエイトの利用料はペイできますね。
「Affiliate Ocean」
クローズドなので、一般のアフィリエイターは会員になれません。
その、クローズドASPを利用出来るということです。
「Affiliate Ocean」は他のASPとは報酬単価が高いことと、特単もいただけるので、収益に期待できますね。
オレンジメール3ヶ月無料利用権
これは、メルマガを配信する配信スタンドの利用権です。
配信スタンドのメリットは、ステップメールを組むことが出来ます。
よって、メルマガの原稿さえあれば、配信させたいスパンに沿って自動配信させることが出来ます。
ラインマーカープラグイン
WordPressのプラグインですが、これは面白いですね。
ラインマーカーは、文章を目立たせる目的のものです。
普通、文章にマーカーを入れますが、これは、その文章に目が近づくと自動でマーカーが浮き上がってくるという不思議な効果があります。
これも、訪問者にとって、印象を高める働きをします。
新作ボタン素材418種類
「購入はこちら」とか「公式サイトは下記」などのボタンの素材が418種類もあります。
これがあると、自分でボタンを作る手間が省けますね。
また、ぷるるんボタンメーカーを使って目立たせることもできます。
月刊アフィリエイトの利用手順
月刊アフィリエイトは、会員制のノウハウを得られるサイトです。
月980円の利用料を支払えば、会員サイトにログインするパスワードが届きます。
↓
そのパスワードを使って会員サイトへ入れば、セミナー動画を見ることが出来ます。
もちろん、メールで新しいセミナー動画のアップ情報を知らせてくれます。
↓
あなたは、そのセミナー動画を見てノウハウをインプットします。
↓
そして、セミナー動画の視聴ページには「チャット」が設けてあるので、
そこで、質問して疑問を解決するいうことです。
このようにしてアフィリエイトのノウハウを習得してゆきますが、メリットは・・
月刊アフィリエイトのメリット
1)実際、今、稼いでいる人から最新情報を得ることができる。
2)動画セミナーなので、分かりやすく印象が強いので理解度が高くなる。
3)いろんな分野のノウハウと稼ぎ方が分かる。
4)実際に使える8つの特典が付いている
5)月/980円 は、あり得ない値段
6)2ヶ月分が無料になる。
月刊アフィリエイトの年間支払いで申し込み頂くと、私からの独自特典を差し上げます。
独自特典の詳細は下記をご覧下さい。
今回の記事内容をご覧頂いて、まあ、退屈な記事では無いと思われたら、下記ブログランキングの応援クリックをお願いします。
こんばんは。
ブログランキングからきました。
収益に繋がるように改善するとは必要ですね。
読んでいてとても勉強になりました。
ゆきぴ 様
こんにちは、buku2です。
今回の記事、勉強になったということで、ありがとうございます。
そう言っていただけると凄く励みになります。
目的は、収益につなげることなので、意識していれば方向性がきまりますね。
少しでもお役に立てることができたら嬉しいです。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします」
こんにちは。ランキングからきました。
月刊アフィリエイトの存在を知らなかったのですが
記事を読んで、いまとても申し込みたくなっています。
受付期間が短いので、焦ります。
ホームページなどをみて、決心がついたらBUKU2さんのところから買いたいと思います。
さくっちょ 様
コメントありがとうございます、buku2です。
月刊アフィリエイトは、1年がワンクールで、9月始まりになります。
なので、期間が9月20日(木)23時59分までなのです。
今日を含めて5日間ですね。
確かに期間が短いので焦りますよね。
でも、講師陣はその分野のエキスパートということと、
最新の情報なので有益な情報を得ることが出来ます。
また、980円なので、雑誌を買う程度の値段なので、
お安いと思いますよ。
じっくりと検討出来ないと思いますが、
よく考えて判断してくださいね。
それでは、宜しくお願いします。